遺産相続コラム

タグ : 法定相続人

単独で相続財産を処分することは可能か

私は一人っ子でしたが、両親は離婚をしてしまい、父とは疎遠になっていました。 父は再婚をしましたが、後妻とうまくいかず、すぐに別居状態になってしまい、結果的には、父は孤独死だったそうです。 市役所の職員の方が、別居中の後妻 …

配偶者特別控除について

私には、結婚して25年になる妻がいますが、既に子供も親元を離れて,現在2人暮らしです。定年を間近に控え、私は長年の夢であった海外移住を考えていますが、妻は猛反対で,離婚の話まで出ています。 私は夢を諦めきれない事から、し …

異父兄弟も相続人になるの?

夫の母が亡くなりました。 義理の父は既に亡くなっており,相続人は夫と,夫の妹のみであると思っていました。ところが先日,義母の戸籍を調べたところ,なんと,義母には離婚歴があり,義父は再婚相手であったことが分かりました。 し …

相続放棄と未支給年金に関して

母には多額の借金があるため,相続放棄をしたいと考えています。 母が亡くなりました。父は既に他界しているので,相続人は子供の私(長女)と弟(長男)の2人です。 父の時は,特に負債はなかったので相続放棄はしませんでした。母に …

兄からの相続での申し入れで,私は価値のない畑を相続しそうです

兄(長男)が相続の提案を申し入れしてきました。長男の申し入れには,従うしかないのでしょうか? 父が亡くなりました。法定相続人は,父と同居していた母と私(長女),兄(長男),妹(二女)の4人です。遺言書はありませんでした。 …

遺産分割のやり方には,どんな方法がありますか?

実父が亡くなりました。遺言書もないのですが,どのように遺産分割協議を進めればよいでしょうか。 1 「遺産の分割」とは 相続とは,故人の財産が相続人に承継されることです。その時期は,相続開始のとき,つまり故人が死亡したとき …

もし養父が,亡くなったら・・・

相談者は,妻のご両親と養子縁組をしており,その父親(養父)が亡くなった場合の,相続についてのご質問を頂きました。 家族構成は,養父・養母・妻(長女)・相談者(長男)他兄弟はいません。 1 養母がお金にうるさく相続が発生し …

母が亡くなりました。父は自分の財産管理を母に丸投げにしていました。

母が亡くなりました。父は,昔から母に財産管理を丸投げで全て任せきりでした。 母が亡くなりました。父と私を含む4人の子供が相続人です。 父は公務員勤めで,無駄使いをする性格でもありませんでしたが,収入から何まで管理を母に丸 …

生前のうちに準備しておきたい相続対策

※こちらの記事の内容は法改正により一部変更された内容が記載されている点があります。 修正された内容はコチラ「相続法の改正で、変更されたポイント」をご覧ください。 円満な親族関係だったにもかかわらず,相続を機に仲違いしてし …

元夫の葬儀代や借金の請求をされている

私は離婚し、現在長女と2人暮らしです。先日元夫が亡くなったとの連絡がありました。 元夫は1000万円の死亡保険金に加入していたようで、その保険金の受取人が長女であった事を知りました。 そして、元夫の兄から、保険金を受け取 …

母名義の不動産を,孫に相続させることができますか?

母が死亡し,母名義の不動産を直接,孫である長男の子に相続させたいと思っています。そのような不動産移転登記を行うことができますか。(父は既に他界,子供は3人兄弟で健在です。) 1 まず誰が相続人になるか 相続とは,相続人に …

葬儀代についてはどう対応すればよいでしょうか?

先日,相談者(二男)の兄が亡くなりました。兄は,既に離婚しているため,法定相続人は未成年の子供(親権者・母親)が二人です。 故人の遺産である定期預金や銀行印等は,故人の父親が保管しています。故人は,生前に「預貯金等は子供 …

祖母から孫への不動産の遺贈について

私の母が孫である私の長女に2400万円相当のマンションを遺贈するという内容の遺言書を作成した事を最近知りました。 母の法定相続人は私と2人の兄の計3名ですが,余計な相続税がかかるのなら私は相続放棄をしてもいいと考えていま …

再婚に際し,私の連れ子との養子縁組を拒否されている

私は母子家庭で,高校生の子どもが2人います。この度縁があって再婚することになりました。相手の男性は次男で初婚です。しかし,相手男性の母親が私の子どもと息子の養子縁組に反対しています。 反対の理由は,私の子どもが孫(長男の …

孤独死があった際の物件の片付け費用は法定相続人が負担するのか?

財産の片付け等処理の費用については,法定相続人で負担するのか,または,義務になるのでしょうか?というご質問を頂きました。 被相続人(故人)が亡くなった場合,しなければならないことはたくさん有りますが,ご質問の財産の片付け …

有効な遺言書を残すためにパソコンで書かれている遺言書は有効なのでしょうか?

※こちらの記事の内容は法改正により一部変更された内容が記載されている点があります。 修正された内容はコチラ「相続法の改正で、変更されたポイント」をご覧ください。 被相続人(死亡した方)は、死後に自分の財産を「相続する人」 …

連れ子には相続権はあるのか?

当センターに寄せられた相談をご紹介します。 「母は私を連れて今の父と再婚しました。父と私は当然,血は繋がっていませんが,父は私のことを本当の子供のように,これまで大切に育ててくれました。そんな父も高齢になり,最近では財産 …

勘当された家族の相続について

「このバカ野郎!勘当だ!この家の敷居は二度とまたぐな!」 ドラマなどで,父親がちゃぶ台をひっくり返しながら絶叫し,ドラ息子を追い出すシーンをよく見かけましたね。 あくまでもドラマのことですが、一般でも親子間でなんらかの揉 …

介護などをしていた場合の寄与分とは?

相続が発生し、遺産を分けるのによく相続人同士で問題が起こりますね。 家庭の事情は千差万別。今回のテーマは「介護などをしていた場合の寄与分」についてです。 介護をすることの過酷さは言葉では言い表し難く、介護をした人にしかそ …

遺言書の検認はどのようにして、誰に頼んで、費用はいくらかかるのか?筆跡など違えば覆るのか?

※こちらの記事の内容は法改正により一部変更された内容が記載されている点があります。 修正された内容はコチラ「相続法の改正で、変更されたポイント」をご覧ください。 1.遺言の種類 遺言は,遺言者の真意を確実に実現させる必要 …

« 1 5 6 7